-
リアル金策の方針・戦略AT&Tの配当金について考える(今の高配当、今後も払えるの?)
AT&Tシリーズ第2弾です。前回の記事は以下からどうぞ。 reoret.com この記事では、キャッシュフローから会社の台所事情を見つつ、今の高配当がAT&Tの身の丈にあっ... -
株式伝承録Reoの株式伝承録 ~ アサヒホールディングス
多くのリアル金策民がそうであるように、Reoも色々と記憶に残るトレードを決めてきています。そういったものを「株式伝承録」として紹介していきたいと思います。 と言... -
リアル金策の方針・戦略AT&Tに関する記事の読み方 (ディレクTV、タイムワーナー、ワーナーメディア、HBO マックス)
これからも地味に買い増していこうと考えているAT&Tについてです。 いきなり話が脱線して恐縮ですが、ReoはFF14では青魔道士※以外は全ジョブカンストしています。とは... -
実践配当金戦略でも悩む(まだ答え無し)
すごくどうでもいいですが、「宇宙よりも遠い場所」を見ながらこのブログを書いています。ネタバレになるので言いませんが、今週も目頭が熱くなりました。2018年の初回... -
Uncategorized年利17%で増やす方法で悩む(まだ答え無し)
Reoは資産が2億円に届くまでは「資産を年17%ずつ増やす」を目指しています。 もちろん信用取引など、レバレッジを掛ける戦法は無しです。現物オンリーで戦います。 正直... -
実践XOM(エクソンモービル)から配当が入りました。
少し、昨日の記事と関連しています。reoret.com コロナ禍で安くなったエネルギー株「ロイヤル ダッチ シェル」を買ったものの、含み損が大きくなってしまったReo。とり... -
株式伝承録Reoの株式伝承録 ~ ロイヤル ダッチ シェル
多くのリアル金策民がそうであるように、Reoも色々と記憶に残るトレードを決めてきています。そういったものを「株式伝承録」として紹介していきたいと思います。 今回... -
雑談ウマ娘をリセマラしてみました。
局所的に話題になっているウマ娘。少しやってみました。 このブログ、Reo本人も忘れそうになりますが、ゲームもテーマなんですよね笑。そのうち、FF14のアメノミハシラ... -
ビットコイン【CoinCheck】総資産額とCoincheckつみたて額は別管理【ビットコイン】
Reoは2020年の8月からCoincheckでビットコイン投資を始めました。 もともとCoincheckつみたてキャンペーンで1,000円分のコイン目当てに口座を作成したのですが、2億円5... -
実践住信SBIネット銀行がしゅごい
Reoの中で「住信SBIネット銀行がしゅごい」と話題です。 昨日(3/8)、住信SBI銀行から ・優遇サービス『スマートプログラム』改定について というメールが来ました。改悪...